• 小田原

      〒250-0011 神奈川県小田原市栄町2-12-45 山崎ビル1F

    • アクセス
  • ゼロスポ鍼灸・整骨院 小田原
  • lineはこちら
    • 平塚

      〒254-0041 神奈川県平塚市浅間町5−20 渡邉ハイツ浅間町 1F

    • アクセス
  • ゼロスポ鍼灸・整骨院 平塚
  • webはこちら

スタッフブログ

【平塚でぎっくり腰を根本改善!整骨院でできる効果的な改善方法】|小田原ゼロスポ鍼灸・整骨院小田原

【平塚でぎっくり腰を根本改善!整骨院でできる効果的な改善方法】

こんにちは。ゼロスポ鍼灸・整骨院【平塚】です。

突然のぎっくり腰に襲われたことはありませんか?重い荷物を持ち上げたとき、朝起き上がろうとしたとき、くしゃみをした瞬間など、日常生活のふとした動作で起こることが多いぎっくり腰。激しい痛みで動けなくなることもあり、とてもつらい症状です。

「早く治したいけど、どんな改善方法があるの?」

「湿布や痛み止めだけでは不安…」

「整骨院での治療って、どんなことをするの?」

このような疑問をお持ちの方に向けて、今回はぎっくり腰の改善方法について詳しく解説します。特に、平塚の整骨院で受けられる根本治療についてもご紹介しますので、ぎっくり腰を繰り返さないための参考にしてください。


ぎっくり腰とは?その原因と症状

 

ぎっくり腰の正体

ぎっくり腰は、正式には「急性腰痛症」と呼ばれ、突然発症する強い腰の痛みを指します。欧米では「魔女の一撃」とも言われるほど、突然の激痛に襲われるのが特徴です。

ぎっくり腰が起こる主な原因

ぎっくり腰の原因はさまざまですが、主に以下のようなものが挙げられます。

  • 筋肉の疲労の蓄積

    長時間の同じ姿勢や無理な動作が原因で、筋肉に負担がかかり、限界を超えたときに発症します。
  • 骨格や関節の歪み

    日常の姿勢や動作のクセによって骨格が歪み、腰に過度な負担がかかることで痛みが出ます。
  • インナーマッスルの低下

    腰を支える深層の筋肉(インナーマッスル)が弱くなると、ぎっくり腰を起こしやすくなります。
  • 急な動作や重い物を持ち上げたとき

    体が準備できていない状態で急に動くと、筋肉や靭帯に負荷がかかり炎症を起こします。

ぎっくり腰になったときの応急処置

 

ぎっくり腰になってしまったら、無理に動かず適切な対処を行うことが大切です。

① まずは安静にする

無理に動くと悪化する可能性があるため、痛みが強いときは安静にしましょう。

② 冷やす or 温める?

発症直後のぎっくり腰は、炎症を抑えるために冷やすのが基本です。氷や冷却シートを使い、15~20分冷やして様子を見ましょう。

慢性的な腰痛の場合は温めたほうがいいですが、急性の痛みには冷却が効果的です。

③ 極端に痛い場合は、横向きに寝る

腰に負担をかけないように、膝を軽く曲げて横向きに寝ると楽になります。

このような応急処置を行うことで、痛みを悪化させずに済みます。しかし、痛みが引いたからといってそのまま放置すると、ぎっくり腰を繰り返す原因になります。ここからは、根本的な改善方法について解説します。


整骨院でできるぎっくり腰の改善方法

 

ゼロ整体で骨格と筋肉を調整

ぎっくり腰の多くは、骨格の歪みや関節の可動域の低下が関係しています。ゼロ整体では、筋肉と骨格のバランスを整え、関節の動きをスムーズにすることで、腰の負担を軽減します。

  • 硬くなった筋肉をほぐして痛みを和らげる
  • 骨格を正常な位置に戻し、腰にかかる負担を軽減する

ハイボルトで炎症と痛みを軽減

特殊な電圧を利用するハイボルト治療は、ぎっくり腰の痛みを和らげるのに効果的です。ピンポイントで電気を流し、炎症や神経の興奮を抑えることで、即効性のある痛みの軽減が期待できます。

  • 強い痛みを抑える
  • 痛みの原因を特定し、早期改善につなげる

楽トレでインナーマッスルを鍛える

ぎっくり腰を繰り返さないためには、インナーマッスルの強化が重要です。楽トレは電気刺激を使って、寝たままでインナーマッスルを鍛えることができるEMSトレーニングです。

  • 腰を支える力を強化し、ぎっくり腰を予防
  • 通常のトレーニングでは鍛えにくい筋肉を効率よく強化

鍼灸で血流改善・自律神経を整える

ぎっくり腰の痛みは、筋肉の緊張や血行不良が関係していることが多いです。鍼灸治療では、血流を促進し、筋肉の緊張を和らげることで痛みの改善を目指します。

  • 自然治癒力を高め、回復を促進
  • 痛みの原因となるトリガーポイントに直接アプローチ


ぎっくり腰を繰り返さないために

 

ぎっくり腰は、一度発症すると繰り返しやすいのが特徴です。予防のためには、以下のポイントを意識しましょう。

  • 日頃からストレッチを行い、柔軟性を高める
  • 長時間同じ姿勢を避け、こまめに動く
  • インナーマッスルを鍛えて、腰を支える力を強くする
  • 骨格の歪みを整え、腰への負担を減らす

当院では、痛みを取るだけでなく、再発を防ぐための施術を行っています。


まとめ

 

ぎっくり腰は放置すると繰り返しやすく、慢性的な腰痛へとつながることもあります。ゼロスポ鍼灸・整骨院【平塚】では、整体・ハイボルト・楽トレ・鍼灸を組み合わせた根本治療を行い、ぎっくり腰の改善をサポートします。

「ぎっくり腰を早く治したい」「再発を防ぎたい」とお考えの方は、ぜひ当院にご相談ください!

平塚市でお身体の不調にお悩みなら、ゼロスポ鍼灸・整骨院で改善を目指しましょう!

 

 

 

お身体の違和感や不調にお悩みの方は、早めの対処が健康維持の鍵となります。

平塚市のゼロスポ鍼灸・整骨院【平塚】では、痛みの根本原因にしっかりとアプローチし、再発しにくい健康的な体づくりをサポートいたします。

私たちの整骨院では、丁寧なカウンセリング最新の施術法を取り入れ、患者様一人ひとりに合わせた施術プランを提供しています。

ぎっくり腰の症状について詳しくはこちらからもどうぞ

お身体の不調で整体をお探しの方は、ぜひ一度当院にお越しください。ご相談だけでも構いませんので、お気軽にお問い合わせください!

 

キャンペーン

 

詳しくは、当院の施術についての詳細ページをご覧ください。こちら

 

また、症状別ページもご確認いただくことで、他の症状についての改善方法もご覧いただけます。

 

LINEでのご予約も受け付けております。

平塚院へはこちらをクリックしてLINEで予約ください!

お問い合わせ

  • ゼロスポ鍼灸・整骨院 小田原
  • LINE

診療時間

住所
〒250-0011
神奈川県小田原市栄町2-12-45 山崎ビル1F
アクセス
小田原駅から徒歩5分
  • ゼロスポ鍼灸・整骨院 平塚
  • webはこちら

診療時間

住所
〒254-0041
神奈川県平塚市浅間町5-20 渡邉ハイツ浅間町 1F

HOME

アクセス-小田原

アクセス-平塚

料金表

施術メニュー

症状別メニュー【全身】

症状別メニュー【頚部・肩】

症状別メニュー【腰】

交通事故メニュー

  • スタッフブログ
  • Instagram

会社概要

プライバシーポリシー

  • 交通事故専門チームを擁する弁護士法人PRESIDENT

各グループ院のご紹介