• 小田原

      〒250-0011 神奈川県小田原市栄町2-12-45 山崎ビル1F

    • アクセス
  • ゼロスポ鍼灸・整骨院 小田原
  • lineはこちら
    • 平塚

      〒254-0041 神奈川県平塚市浅間町5−20 渡邉ハイツ浅間町 1F

    • アクセス
  • ゼロスポ鍼灸・整骨院 平塚
  • webはこちら

スタッフブログ

【ぎっくり腰の症状とは?鍼灸整骨院での治療と他の腰痛との違い】|小田原ゼロスポ鍼灸・整骨院小田原

【ぎっくり腰の症状とは?鍼灸整骨院での治療と他の腰痛との違い】

こんにちは!ゼロスポ鍼灸・整骨院【平塚】です。

突然、腰に強い痛みが走り、動けなくなった経験はありませんか?いわゆる「ぎっくり腰」は、ある日突然起こる激痛が特徴的で、日常生活に大きな支障を与えます。しかし、腰の痛みはぎっくり腰だけではなく、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症、慢性腰痛、さらには内臓疾患が原因の場合もあります。

この記事では、ぎっくり腰の症状とその発生メカニズムについて詳しく解説し、鍼灸整骨院での適切な施術方法をご紹介します。また、ぎっくり腰と間違えやすい他の腰痛の症状や原因についても説明しますので、腰の痛みでお悩みの方はぜひ最後までご覧ください。


ぎっくり腰とは?症状と発生のメカニズム

 

ぎっくり腰の症状

ぎっくり腰(急性腰痛症)は、突然腰に激痛が走る症状を指します。具体的な症状として、以下のようなものが挙げられます。

  • 急激な腰の痛み:動作の途中で急に痛みが走り、その場から動けなくなることもある。
  • 腰のこわばり:筋肉が硬直し、前屈や後屈が困難になる。
  • 姿勢の制限:痛みを避けるために、腰をかばう不自然な姿勢になりやすい。
  • 安静時でも痛むことがある:特に炎症が強い場合、横になっても痛みが続く。
  • 下肢への影響は少ない:坐骨神経痛を伴うことは少なく、痛みの範囲は主に腰周辺にとどまる。

ぎっくり腰が発生する原因

ぎっくり腰は、腰部の筋肉や靭帯、椎間板に急激な負担がかかったときに発症します。主な原因は以下の通りです。

  • 急な動作や無理な姿勢(中腰で物を持ち上げる、急に体をひねる など)
  • 筋肉の疲労や柔軟性の低下(長時間のデスクワーク、運動不足 など)
  • 骨格の歪み(猫背、反り腰、骨盤のズレ など)
  • インナーマッスルの弱化(体幹の筋力低下による腰部の不安定性)
  • 気温や湿度の変化(寒暖差による筋肉の硬直)

このように、ぎっくり腰はさまざまな要因が重なって発生するため、日常的な予防がとても重要になります。


ぎっくり腰以外の腰痛の可能性について

 

腰の痛みには、ぎっくり腰以外にもさまざまな原因が考えられます。以下では、ぎっくり腰と間違えやすい疾患について解説します。

① 椎間板ヘルニア

椎間板ヘルニアは、背骨の間にあるクッション(椎間板)が飛び出し、神経を圧迫することで発生します。

主な症状

  • 腰の痛みとともに、足にしびれや痛みが出る
  • 長時間座ると悪化することが多い
  • 前かがみの姿勢で痛みが増す

② 脊柱管狭窄症

脊柱管狭窄症は、加齢や骨の変形によって脊柱管(神経の通り道)が狭くなり、神経を圧迫することで起こります。

主な症状

  • 腰の痛みとともに、歩行時に足のしびれや脱力感がある
  • 休むと楽になり、歩くとまた痛くなる(間欠性跛行)
  • 背筋を伸ばしたり、後ろに反ると痛みが増す

③ 慢性腰痛

慢性腰痛は、筋肉や靭帯、関節の長期的な負担により生じる腰の痛みです。

主な症状

  • 常に鈍い痛みが続く
  • 動き始めが特に痛い
  • 姿勢によって痛みが変わる

④ 内臓疾患による腰痛

腎臓や婦人科系の病気など、内臓の異常が腰痛として現れることもあります。

主な症状

  • 安静にしていても痛みが続く
  • 発熱や吐き気を伴うことがある
  • 背中側や脇腹にも痛みが広がる

これらの症状がある場合は、速やかに医療機関を受診することをおすすめします。


ぎっくり腰に対する鍼灸整骨院での施術方法

 

ぎっくり腰の治療には、適切な施術が重要です。ゼロスポ鍼灸・整骨院【平塚】では、以下のような施術を組み合わせて改善を目指します。

① ゼロ整体(骨格矯正)

  • 筋肉と骨格のバランスを整え、腰にかかる負担を軽減
  • 痛みを引き起こす関節の可動域を改善

② ハイボルト治療(痛みの軽減)

  • 特殊な電気刺激で炎症を抑え、神経の興奮を鎮める
  • ぎっくり腰の初期の痛みを速やかに緩和

③ 楽トレ(インナーマッスルトレーニング)

  • 腰を支えるインナーマッスルを強化し、再発予防
  • 寝たまま受けられるため、ぎっくり腰の回復期にも適応

④ 鍼灸治療(血流改善)

  • ツボを刺激して血流を促進し、筋肉の緊張を緩和
  • 自律神経を整え、痛みのコントロールをサポート

ぎっくり腰は予防と早期治療が大切

 

ぎっくり腰は突然発生する強い痛みが特徴ですが、日頃の姿勢や筋肉の状態を整えることで予防が可能です。もしぎっくり腰になった場合は、適切な施術を受けることで回復が早まり、再発防止にもつながります。

ゼロスポ鍼灸・整骨院【平塚】では、ぎっくり腰をはじめとする腰の痛みに対し、根本治療を目指した施術を提供しています。つらい腰痛にお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください!

平塚市でお身体の不調にお悩みなら、ゼロスポ鍼灸・整骨院で改善を目指しましょう!

 

 

 

お身体の違和感や不調にお悩みの方は、早めの対処が健康維持の鍵となります。

平塚市のゼロスポ鍼灸・整骨院【平塚】では、痛みの根本原因にしっかりとアプローチし、再発しにくい健康的な体づくりをサポートいたします。

私たちの整骨院では、丁寧なカウンセリング最新の施術法を取り入れ、患者様一人ひとりに合わせた施術プランを提供しています。

ぎっくり腰の症状について詳しくはこちらからもどうぞ

お身体の不調で整体をお探しの方は、ぜひ一度当院にお越しください。ご相談だけでも構いませんので、お気軽にお問い合わせください!

 

キャンペーン

 

詳しくは、当院の施術についての詳細ページをご覧ください。こちら

 

また、症状別ページもご確認いただくことで、他の症状についての改善方法もご覧いただけます。

 

LINEでのご予約も受け付けております。

平塚院へはこちらをクリックしてLINEで予約ください!

お問い合わせ

  • ゼロスポ鍼灸・整骨院 小田原
  • LINE

診療時間

住所
〒250-0011
神奈川県小田原市栄町2-12-45 山崎ビル1F
アクセス
小田原駅から徒歩5分
  • ゼロスポ鍼灸・整骨院 平塚
  • webはこちら

診療時間

住所
〒254-0041
神奈川県平塚市浅間町5-20 渡邉ハイツ浅間町 1F

HOME

アクセス-小田原

アクセス-平塚

料金表

施術メニュー

症状別メニュー【全身】

症状別メニュー【頚部・肩】

症状別メニュー【腰】

交通事故メニュー

  • スタッフブログ
  • Instagram

会社概要

プライバシーポリシー

  • 交通事故専門チームを擁する弁護士法人PRESIDENT

各グループ院のご紹介